2019年11月28日木曜日

第10回社内コンペを開催しました

皆様こんにちは
鹿児島は桜島の噴火が続いて灰に悩まされる日が続いています。
桜島上空の風が鹿児島市方面に吹くことが多くて、この時期には珍しく灰の積もった車を見かけます。

さて、そんな灰の悩みとは無縁の薩摩川内市にあるグリーンヒルカントリークラブで11月23日に弊社のゴルフコンペを開催しました。なんともう第10回!毎回協力業者様にも楽しんでいただけてるようです。

今回のコンペ
前日と翌日は大雨だったにもかかわらず、当日だけ晴れるという奇跡の日程で開催されました!

まさかの晴天!

スコアや順位については、いろいとご意見も出ると思われるので割愛しますが(^_^;)
皆様さわやかな一日をとても楽しんでいただけてなによりです。
今後も皆様のご協力をいただきながら、精進して参ります。

2019年11月18日月曜日

清掃ボランティアに参加しました2

皆様こんにちは
つい最近すっかり秋めいてきたと書いたのですが、ここ最近の鹿児島は20℃を越えお昼間は汗ばむ陽気の日もあります(^_^;)
ただ、寒暖差はあるのでやっぱり体調管理は必要ですね

さて、先週に引き続き11月16日に鹿児島県地質調査業協会主催の河川ボランティアに参加しました。今回もお天気に恵まれる清掃日よりとなりました

今回は忘れず作業写真とりましたよー!


夏場に育った草を手分けしてお掃除


数時間後にはこんなにキレイに!

秋のさわやかな空気の中の清掃活動は気持ちがいいですね!そしてこの達成感!
これからも弊社並びに鹿児島県地質調査業協会は地域の一員として貢献活動を行って参ります!

清掃ボランティアに参加しました

皆様こんにちは
すっかり秋めいて肌寒い日が続いていますが体調くずされていませんか?
弊社でも風邪をひいている社員がちらほら・・インフルエンザも流行っているようなので手洗いうがいで予防しましょう!

さて、11月9日に毎年この時期に開催される「令和元年度 第2回ふれあい清掃inまつもとダム」に参加してきましたよー!この日は天気もよく絶好の清掃日和になりました


たくさんのメンバーが集まりました

清掃前、真剣に説明に耳を傾けています

なんと、今回はあまりにも作業に熱中していたため作業中の写真を取り忘れてしまいました(汗)ですが、皆様真剣に草払い・ごみ拾い・側溝泥上げ・花卉の手入れ等を行って大変キレイになったようです!

今後とも地域とのつながりを大切にしていきたいです
皆様お疲れ様でした☆


2019年11月6日水曜日

薩摩川内はんや祭り

11月3日に開催された薩摩川内市の三大祭りの一つ「薩摩川内はんや祭」に植村企業グループの一員として参加しました!




今回は令和元年ということもあり「鹿児島おはら節」も取り入れられ
また島津義弘公没後400年記念ということで馬上武者として甲冑や着物を纏って島津義弘公や歴史上の人物に扮した武者行列も大変盛り上がりました。

この「はんや総踊り」は約60団体5000人が参加。法被や浴衣などに身を包んだ踊り手が、正調川内はんや節」「川内よいとこ」「鹿児島おはら節」の軽妙なリズムにのって街を練り歩く姿は圧巻でしたノ(*^_^*)ノシ

毎年11月の第1日曜日に開催されるのでぜひ足を運んでください☆

2019年10月23日水曜日

表彰をいただきました

みなさま、こんにちは
 10月11日、弊社社員が国土交通省より優秀施工者として表彰されました。
 多くの施工者から弊社社員が選ばれたのもひとえに皆様のお力添えと存じます。今後ともよろしくお願いいたします。


2019年10月18日金曜日

「3(サン)ライト・点等1000人作戦」に参加しました

皆様こんにちは
最近は鹿児島も朝晩が肌寒く感じる日が増えてきました。
日が暮れる時間も日に日に早くなり秋の訪れを感じます。
そんな中10月10日に開催された「3(サン)ライト・点等1000人作戦」に参加しました。

10月10日を「テントウ」の日と定め

3(サン)ライト運動
・早め・・・・早めの点灯で存在を知らせる
・上向き・・・上向きライト
・トンネル・・トンネル内でのライト点灯

上記の周知と定着化を図る為、平成23年度より薩摩川内市全域で開催されています。
弊社も事務所前の県道に立ち、周知活動を行いました。
運転中でも目に入るのぼりをもって呼びかけます。


写真でもわかるようにあっという間に暗くなるので、私たち一人一人が早めのライト点灯を心がけて安全運転をこころがけましょう。

表彰をいただきました

みなさま、こんにちは
 10月8日、弊社社員が鹿児島県土木部2019年度優良業務として表彰されました。
 数ある工事の中から弊社が選ばれたのもひとえに皆様のお力添えと存じます。今後ともよろしくお願いいたします。


2019年9月25日水曜日

川内大綱引に参加しました

皆様こんにちは。
9月も終わるというのに暑い日が続いていますね。

今年も9月22日に薩摩川内市の伝統行事「川内大綱引」が開催され、ウエムラ企業グループも上方として参加しましたよ~。22日は台風17号が東シナ海をまさに通過中で開催も危ぶまれましたが、夕方まで降っていた雨も小雨になり無事開催されました!

☆ここで豆知識☆
川内大綱引は普通の綱引きとは異なり、当日朝から市民が一丸となって、330本の縄から半日かけて長さ365m、重さ約7トンを誇る日本一の大綱を半日かけて練り上げ、その大綱を約3,000人の上半身裸にサラシを巻いた参加者が上方と下方に別れて引き合い、そして相手の引き隊を邪魔するために相手陣内に押し込んでいく押し隊と呼ばれる参加者の体と体が激しくぶつかり合う勇壮な綱引です。

今年も精鋭メンバーが参加!

さて、今回の大綱引・・・結果はというと惜しくも負けてしまいました。
昨年も同じことを言っていたような気がしますが・・来年の楽しみが増えたということにしましょう!

参加された皆様、お疲れ様でした。
来年も応援よろしくお願いします。

2019年9月17日火曜日

交通被災者たすけあい協会に献金しました

皆様、こんにちは。
日本各地で災害による被害が発生していますね。
この度の台風21号の影響により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますと共に、
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。

さて、弊社では毎年夏の終わりに交通被災者への献金をお届けしています。

★鹿児島県交通被災者たすけあい協会の活動についてはこちら
↑多くの企業や個人の方々が献金やチャリティー活動をされていますね。



今月21日より秋の全国交通安全運動が実施されます。まずは安全運転をこころがけ時間と心に余裕を持って行動するのが大事ですね。

大きい金額ではないですが、少しでもお役に立てればと願いを込めて。
また、一年後に持って参ります。

2019年7月23日火曜日

薩摩川内市次世代エネルギーフェアに出展しました

みなさま、こんにちは

7月21日にサンアリーナせんだいで開催された「次世代エネルギーフェア」に鹿児島県地中熱利用促進協議会として出展したので、お手伝いをしてきました。

今回は「わくわくお仕事博覧会」と同時開催です。
また、eスポーツのイベントや親子エネルギー工作教室等さまざまなイベントがあり、午前中は土砂降りにもかかわらずたくさんの来場者がいらっしゃいました。

eスポーツイベントは応援団もいて大変盛り上がっていました。

弊会は工事の様子や地中熱の見学会が紹介されたニュース動画等をご紹介しました♪

夏休み最初の日曜ということもあり、ホントにホントに土砂降りだったんですが沢山の親子連れの方々が会場を盛り上げていました。

お足元の悪い中ご来場下さった皆様、ありがとうございました。

2019年7月22日月曜日

清掃ボランティアに参加しました

みなさま、こんにちは
鹿児島は相変わらず安定しない天気がつづいています。
台風一過を期待していたのですが、もう少し梅雨が続きそうです。

そんな中7月20日に鹿児島県地質調査業協会主催の河川ボランティアに参加しました。
今回は5月に予定されていたボランティアが天候不良のため延期となったため7月開催です!
ただ、延期されたにも拘わらず台風の影響で今回も天気が心配..だったのですが、ちょっと風が強いものの何とかもってくれました☆

天候が悪い中、沢山集まりました☆

袋がどんどん増えていきます

蒸し暑い中の作業は大変でしたが、きれいになった河川敷を見るとすがすがしい気持ちになりますね。
弊社は今後も地域に貢献していきますよー!

2019年7月17日水曜日

表彰をいただきました

みなさま、こんにちは
 去る6月26日、弊社と弊社社員が鹿児島県農林水産部2019年度公共事業優良工事と優秀技術者として表彰されました。
 優良工事は2社、優秀技術者は1名の中から弊社が選ばれたのもひとえに皆様のお力添えと存じます。


今後もたゆまぬ努力を重ねて、技術の向上、良質なサービスの提供を目指してまいります!

第49回植村グループ安全大会が開催されました

皆様こんにちは
 梅雨空が続いていますね
 鹿児島も先月は豪雨ににみまわれ、避難指示が発令、各地で土砂災害が発生しました。
この度の豪雨により犠牲になられた方々に心よりお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。

 さて、そんな大雨のが続いた先月28日、ホテルグリーンヒルにおいて第49回植村企業グループ安全大会が開催されました。

大会は黙祷を捧げた後、大会会長の挨拶で始まりました。

 今大会の講話は「心と体にやさしいがん治療」をテーマにメディポリス医学研究所の住吉一彦事業推進部長にお話しいただきました。
 人生100年時代と言われていますが、まずは予防、早期発見、適切な治療でせっかく長生きするなら健康でいたいものです。

さて、お話しいただいた後は表彰式と続き、最後に弊社の社員が「大会宣言」を読み上げ、参加者総意で採択されました。

大役!

 今年度も三ヶ月が過ぎようとしています。今年もけがや事故のない一年にできるよう社員一同精一杯励んで参ります!

2019年6月20日木曜日

薩摩川内市コンベンション施設地中熱工事講習会・見学会が開催されました

こんにちは
鹿児島は毎日暑い日が続いており、梅雨はどこへやらという毎日が続いております。
全国的にも雨が少なく、まだ梅雨入りしていない地方もあるそうですねᔪ(°ᐤ°)
皆様、暑くて体調を崩されたりしていませんか?

さて、そんな暑い日が続く中、6月18日に薩摩川内市コンベンション施設地中熱工事講習会・見学会が開催されました。

コンベンション施設とは川内駅東口に建設中の複合施設です。太陽光発電や蓄電池、EMS等と共に地中熱設備も導入されることになりました。今回は先行して行っている熱交換器の設置工事の状況を見学していただきました。もちろん、弊社も鹿児島県地中熱利用促進協議会の一員としてお手伝いしましたよ!

当日は自治体職員の方や関係企業の方が約50名と沢山参加して下さいました!
前日まで晴れていたのに小雨模様となりましたが、司会を担当した弊社社員がとんでもない雨男ということが判明!皆様ご迷惑おかけしました( ›ω‹ )

それでは本題
講習会で地中熱工事について講演していただきました。皆様とても熱心に耳をかたむけていました。

つづいて、工事現場に向かい実際の作業を見学
皆の視線の先にあるものは?

視線の先の青いチューブは通称Uチューブといわれる熱交換器です。地中100m下まで挿入しているところです。

数分で挿入完了しました。はやーい!

今回の現場では熱交換器100mを50本挿入します。
そのうちの1本を見学して頂きました。実際に現場を見学すると理解が深まりますよね☆
皆様にもより身近に感じていただければ嬉しいです。

雨の中ご参加下さった皆様、ありがとうございました。
このような貴重な機会を設けて下さった関係者の皆様にも感謝いたします。

2019年5月16日木曜日

第9回社内コンペを開催しました

皆様こんにちは。
鹿児島は日に日に暑くなっていき、夏が近づいているのを感じています。
西日本は気温が高いところが多いみたいですね。少し早いですが熱中症にお気を付け下さい。

さて、5月11日に第9回日本地下技術社内コンペをグリーンヒルにて開催しました。
当日は曇り空で気温も上がりすぎることもなく気持ちよくプレーができる一日となりました。

今回の参加者は27名!
参加人数は右肩上がりの大所帯になりつつあります。
虎視眈々と優勝を狙う皆様

前回は弊社社員が1位から3位までを独占するという大活躍だったのですが、今回は協力業者様に優勝を明け渡すことになりました。次回はリベンジですね!

勝負の後は和やかに懇親会と表彰式が開催されました。
この一杯が最高ですね☆

中身は何でしょう?

参加下さいました協力業者様並び社員の皆様、大変お疲れ様でした。
弊社では、これからも仕事だけではなく沢山の行事を通して皆様との交流を図っていきたいと考えております。
今後ともよろしくお願い申しあげます。

2019年5月9日木曜日

ISO発表会、安全衛生会議、懇親会を開催しました

皆様こんにちは
長い連休が明けて本格的に仕事が始動しましたが、お疲れではないですか?

さて、弊社は連休前の4月26日にISO発表会、安全会議、懇親会を開催しました。
この時期は県外や離島へ出張中の社員や関連業者の方一同が集まる、弊社にとっては貴重な一日です。

午前中はISO発表会です。社長の挨拶に真剣に耳を傾ける一同。

その後、優秀現場の表彰式を行いました
 笑顔1
 笑顔2
 笑顔3
笑顔4
一年間の成果を評価されて皆嬉しそうでした♪


午後からは関連業者の方も交えて安全衛生会議です。
挨拶の後、関連業者様の安全功労者への表彰です。
皆様には、いつも安心・安全な現場を心がけて頂いています!
昨年一年間ありがとうございました。

さて、今回の会議には一般社団法人メディポリス医学研究所より事業推進部長の住吉一彦様をお招きし講話をして頂きました。


メディポリス治療センターで行われている最新の「陽子線を使った治療」について詳しくお話しして頂きましたが、死亡率トップのがんに関する情報はとても興味聞くことができました。

そして、お待ちかねの懇親会です。

10連休を目前にしてなのかお肉を目前にしてなのか、わかりませんが笑顔がはじけてますねー☆

令和になり、新しい気持ちで迎えるこの一年
安心、安全な現場で高品質のサービスを提供できるよう精進いたします。


2019年5月7日火曜日

第1回技術部勉強会を開催しました

皆様こんにちは
新年度が始まって、あっという間に半月が過ぎてしまいました。
新年度の始まりとともに「平成」も残すところ後数日。
5月からは、新元号「令和」の時代が始まりますね。

さて、新年度が始まり早速4月19日に平成31年度第1回技術部研修会を開催しました。

今回は技術部員が昨年の各自担当業務について発表し昨年を総括しました。

運良く見切れているのは、今年度より部署異動で技術部所属になった社員です笑

資料を見ながら真剣に聞いています。

しっかりと発表をする様子から新しい部署でも活躍の予感☆

今年度に向けて有意義な勉強会になったようです。

弊社では社内勉強会や研修への参加等を行い技術力向上をはかっています。
今年度もより良いサービスをご提供出来るよう精進して参ります。




2019年4月22日月曜日

社内ボランティアを行いました

皆様こんにちは
最近の鹿児島は初夏の陽気を感じる日が続いていますが、なんとインフルエンザが流行しているようです。全国的にも流行しているようなので皆様も連休前の体調管理にお気を付けください。

さて、川内支店では4月13日に県道の清掃ボランティアを行いました。
毎年の恒例行事として、春に川内支店、秋に鹿児島本社で地域への感謝の気持ちを込めて清掃活動を実施しています。

今年も気合いを入れてがんばります

お天気も良く、絶好の清掃日和です

交通誘導で安全対策もバッチリ☆

少し体を動かしただけで汗ばむ陽気の中、清掃作業に勤しみました。
いつも利用している道路ですが、普段は目に付かないようなゴミが沢山落ちているものですね。。これからも地域へ少しでも貢献できる企業を目指します!

2019年2月25日月曜日

インターンシップを開催しました

2月22日に高知大学の学生様をお迎えしてインターンシップを開催しました。
今回もまたまた女子学生の方です!しかも、高知県から6時間半かけていらっしゃいまいした!遠いところから弊社の業務に興味を持っていただけるのは、とても有り難いですね☆

さて、今回も半日弊社の業務をみて頂くプログラム。
まずは人事担当者が業界説明、会社案内等で大まかに事業内容や業種等の理解を深めて頂きました。

参加された学生様は技術系志望ということなので、技術部の仕事内容の一部ですが見学と体験をしていただきました。

まずは、地質調査の命ともいえる?ボーリングコアを実際にみて社員より説明。その後、実際にコアに付着している粘性土を剥ぐ作業をしていただきました。
コアにとても興味を持っているようで、「へー」「なるほど」と楽しそうに聞いていらっしゃいました。

その後、地質調査中に見つけた珍しい石等を見ながらのリラックスタイム☆

これは弊社社員のコレクションの一部♪鹿児島ならではの石もあります。

最後に、CADを使用して断面図を少し描いていただきました。使い方の説明うまくできてたでしょうか-?

今回は生憎のお天気のため、外での作業等はなかったのですが一つ一つの作業にとても興味を持っていて、とても楽しい来て良かったと言っていただきました。
このような感想をいただくと、弊社としてもとても嬉しいです(*^_^*)
ご参加ありがとうございました。

今後、インターンシップを開催する機会はございますので、ご興味のある学生の方はぜひぜひエントリーしてくださいね!